ハコネウツギ ヽ(´ー`)ノ 2020/06/06
ウツギという名の付いた樹木が色々あるけどそれぞれ同じ仲間ではなく偶々樹の中心部に空洞がある樹木にウツギという名が付いたらしい。
ウツギは「空木」という字を書く
ハコネウツギは街中でもよく見かけるがタニウツギとよく似ている。
σ(-_-;)にはパッと見では区別がつかない。
街中で見かけると如何しても「綺麗な花だな」で済まないので
「どっちかな?」となってしまうのだが・・・・
ハコネウツギは萼から花冠がラッパ状に伸びて5裂しているが途中が丸っぽく膨らんでいるのが特徴らしい。
う~~~ん、やっぱり泥沼だな。(゚◇゚)☆\バキ
お袋を介護していて変な事に気が付いた。
体が傾いてしまうのだ。
朝起こして車椅子に座らせると左に傾いたまま一日過ごす。
先日左に褥瘡が出来て右を下にして寝かせた。
すると翌日一日中右に傾いている。
真上を向かせて寝かせると傾きが出ないがお尻に褥瘡が出来る。
(TヘT;)
眠っているときの形を形状記憶しているようだ。ヽ(´ー`)ノ
そこで朝起こす前に20分くらいベッドの上半身を傾ける機能を使って横向きに寝たまま背筋がまっすぐになるように上半身を持ち上げてみた。
(/||| ̄▽)/ どっしぇー
その日からお袋は一日中傾かずに車いすに座っている。
\^∇^/勝利
| 固定リンク | 0
コメント
えーと。良く分からないのでピント外れかもしれませんが眠ってらっしゃる時、寝返りうったりなさらないのでしょうか? そうだとけっこうしんどいですよね・・・
定期的に退位転換とか聞いたことあるけど、そこまでやってらっしゃるの? いずれ我が身と言うか、私の場合は妹が主体なんだけど。
投稿: のこ | 2020年6月 7日 (日) 16時27分
☆のこさん☆
寝かせた形のまま朝まで動きません。
電動ベッドに褥瘡を防ぐためのエアーマットを載せて空気で左右に体位変換するモードがあるのですが体が傾いても動きません。
上を向かせて寝かせて左右に振らせてみましたが力が分散するのかもしれませんがお尻の褥瘡が酷くなりました。
結局、「左か右を向かせて朝起きるときに背筋が真っ直ぐになるように電動ベッドの角度を調節する」に落ち着きました。
ところで、イチヤクソウを見たいなと思うのですが・・・
近所で知りませんか?
知っていたらメールください。(^^;★\(-.-;)
投稿: アライグマ | 2020年6月 7日 (日) 18時43分