« チャバネアオカメムシ ψ(`∇´)ψ 2021/09/21 | トップページ | キイロスズメバチ (>_< ) 2021/09/23 »

2021年9月22日 (水)

中秋の名月 (* ̄∇ ̄*) 2021/09/22

昨晩真夜中に空を見上げたら曇っているはずの空が・・・
折角だから定番の「中秋の名月」と言う奴を撮影してみた。
20210921
ISO400_f16_1/320_補正-1.3
ズームレンズ300mm側
月の部分だけトリミング

| |

« チャバネアオカメムシ ψ(`∇´)ψ 2021/09/21 | トップページ | キイロスズメバチ (>_< ) 2021/09/23 »

コメント

私もたまたま夜10時ころ窓の外をみたら月がみえたので
撮影しました。300mm相当のレンズでトリミング
したのでアライグマさんの画像とほぼ同じような
写りでした。
今、休耕田はアキノノゲシが花盛りです。ゲンノショウコ
オオバクサフジなども咲きだしています。

投稿: K.o | 2021年9月22日 (水) 22時02分

☆K.oさん☆
中秋の名月と言われれば何となく撮ってみようかという気分になりますね。
最近は昼間の雲はよく見ますが、夜の星や月はあまり見なかったので久しぶりに「誰だこの凸凹を兎の餅つきだって言った奴は?」とか頭に浮かべながら・・・
(ーー;)う~~~ん心が狭い爺さんになっな~~~とか

投稿: アライグマ | 2021年9月22日 (水) 22時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« チャバネアオカメムシ ψ(`∇´)ψ 2021/09/21 | トップページ | キイロスズメバチ (>_< ) 2021/09/23 »