« ダイミョウセセリ (-◎_◎-) 2021/09/19 | トップページ | チャバネアオカメムシ ψ(`∇´)ψ 2021/09/21 »
近所の100mほど下流で海に出る汽水域。先日の台風が運んできた枯れ草・枯葉
枯葉の浮いていない場所にはボラの子供たちもいる。
で1枚目の画像の中心部にはσ(^^;)の半世紀ほど前の記憶にしか無いこいつが写っている。(この後の画像は全てトリミング画像)
他にも沢山のペアーが産卵していた。二組のペアーが直ぐ側で産卵
枯葉が浮いているのが判ってないと腐葉土に卵を産んでいるみたい。
σ(^^;)はトンボは淡水だと思っていたが・・・結構汽水域でも生きていけるんだね。
2021年9月20日 (月) 動物(うごくもの) | 固定リンク | 3
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント