« ムクゲの夏と冬 (ΦωΦ) 2022/01/13 | トップページ | 「春」見っけ (*^.^*) 2022/01/17 »
ツツジの紅葉。
ここ数日冬真っただ中という感じだがあと半月して2月初旬になれば福寿草など春の花が咲き出す。冬も春も楽しむぞ~~~~
2022年1月14日 (金) 植物 | 固定リンク | 3
こんにちわ。 フクジュソウの蕾が黄色くなっています。 咲くにはあと二日ほどです。 そちらの方が暖かいと思っていましたが 花に寄りますね。 鎌倉に行きたいのですが電車でしか行けないので コロナが怖くて家にとじこもっています。 いつも楽しみにブログを拝見しています。
投稿: komakusa3t | 2022年1月16日 (日) 16時35分
☆komakusa3tさん☆ 瑞泉寺あたりはそろそろかもしれませんね。 鎌倉って谷戸(谷間)が多いので場所によって季節も変わってしまうこともあるからね。
投稿: アライグマ | 2022年1月16日 (日) 21時20分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんにちわ。
フクジュソウの蕾が黄色くなっています。
咲くにはあと二日ほどです。
そちらの方が暖かいと思っていましたが
花に寄りますね。
鎌倉に行きたいのですが電車でしか行けないので
コロナが怖くて家にとじこもっています。
いつも楽しみにブログを拝見しています。
投稿: komakusa3t | 2022年1月16日 (日) 16時35分
☆komakusa3tさん☆
瑞泉寺あたりはそろそろかもしれませんね。
鎌倉って谷戸(谷間)が多いので場所によって季節も変わってしまうこともあるからね。
投稿: アライグマ | 2022年1月16日 (日) 21時20分