« 4月の画像が出てきた ψ(`∇´)ψ 2022/07/15 | トップページ | 街中の蓮 ψ(`∇´)ψ 2022/07/24 »

2022年7月23日 (土)

(o_ _)o ~~~ 2022/07/23

参ったな~~~
今週頑張って来週月曜日にはお袋をショートステイに出して寛ぐつもりだったのだが・・・
先ほど電話があって「コロナが出たので来週のショートステイは受け入れが出来なくなりました」と・・・
感染力が強いので下手をすると1か月くらいは駄目かもな~~~~
月曜日に相模湾側の荒崎や立石でスカシユリの写真をと思っていたのだが・・・・
植物エナジーが枯渇している。
チャージする暇もない。(o_ _)o ~~~我に力を・・・・

| |

« 4月の画像が出てきた ψ(`∇´)ψ 2022/07/15 | トップページ | 街中の蓮 ψ(`∇´)ψ 2022/07/24 »

コメント

コロナの影響が色々出てきますね。
大変でしょうが頑張って!
スカシユリは来年のお楽しみ。

投稿: aoikesi | 2022年7月24日 (日) 09時27分

☆aoikesiさん☆
昨日は訪問マッサージの方も
「コロナかどうかは判らないが37度の熱が出たのでお休み」と・・・・
周りが気がついていないだけでジワジワとコロナに取り巻かれている感じ。
(>_< )( >_<)

投稿: アライグマ | 2022年7月24日 (日) 10時32分

金沢動物園の植物ゾーンは? まだ無料かなあ。

投稿: 猫屋敷 | 2022年7月24日 (日) 11時20分

☆猫屋敷さん☆
動物園内に入らなければ無料だよ。
道路から少し入った所の駐車場の上の方に無料バスの発着場。
「野の花館」の奥の小さな階段を降りると「シダの谷」今頃はうアバユリが咲いているだろうけど端境期だから他の花はあまりないかも。
階段は手すりが無いな。

投稿: アライグマ | 2022年7月24日 (日) 12時12分

そうか、動物園内はずっとスロープで良いんだけどね、
大船のフラワーセンターは、この時期花が少ないか。

投稿: 猫屋敷 | 2022年7月26日 (火) 10時56分

☆猫屋敷さん☆
シダの谷は無理でも他はバスから降りて殆ど坂は無いよ。
ただ端境期で・・・・
動物園内には山百合も有るがそこは坂があるな。

投稿: アライグマ | 2022年7月26日 (火) 11時16分

久里浜の花の国って園内どうなってたっけ。コスモスシーズンに1度行った霧だな。
車椅子で回れるかな。

投稿: 猫屋敷 | 2022年7月28日 (木) 11時55分

最近歩けないので出かけてない。
whill 欲しいぞ。

投稿: 猫屋敷 | 2022年7月28日 (木) 11時58分

☆猫屋敷さん☆
σ(^^;)はコスモスに興味が無いので花の国は出かけた事がない。
隣に粗大ゴミを持って行ったことは何度もあるけど。
坂はありそうだけど・・・・
「久里浜花の国」で検索するとホームページに
「問い合わせ」が有るからポチっとして聞いてみたら。
フラワーセンターはほぼ高低差は無いな。
殆ど園芸品種ではあるが花は行けば何かあるよ。
ネットに開花情報も載っているし。
whill 介護保険で月額2700円と出ているな。
種類があるのかもね。

投稿: アライグマ | 2022年7月28日 (木) 12時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4月の画像が出てきた ψ(`∇´)ψ 2022/07/15 | トップページ | 街中の蓮 ψ(`∇´)ψ 2022/07/24 »