2022年8月31日 (水)
2022年8月30日 (火)
2022年8月29日 (月)
2022年8月28日 (日)
2022年8月27日 (土)
2022年8月26日 (金)
野良猫ジェノサイド (*_ _)人 2022/08/26
耳もかけていないし。
最近・・・近所の野良猫が減ってきた。
以前から心配していたことが起っている気がする。
地域猫とかいって野良猫をドンドン捕まえて去勢して戻す。
多分このために数が減って来たのではないかな?
茶色の猫も右目(向かって左)が炎症を起こしているし毛並みも悪く年寄りなのかもしれない。
殆ど一日動かずこの姿勢。
以前猫だまりになっていた駐車場は目の前に住んでいる夫婦が餌遣りしていたのに数年前から数が減りだし昨年はヨボヨボな猫1匹になっていたが今年になってからその猫も見かけなくなった。
近所に何カ所か猫だまりになっていた所は軒並み数が減っている。
ふと気がついたがここ数年野良の子猫を見かけない。
2022年8月25日 (木)
今日のスズメバチその2 (* ̄□ ̄) 2022/08/25-2
キイロスズメバチ
コーチがスズメバチの巣を見つけた話を聞いて・・・・・
スクールが倉庫代わりに使っている洞窟を見て
「こういう所にも巣を作る奴がいるんだよな~~~」
と見ていると出入りが激しい。(* ̄□ ̄)あれ~~~~~
確認しに行くと入口に被さっている蔦の影に半球状の上下逆さの茶色いドームが。
コガタスズメバチが分蜂したのかと思ったが写真を撮って拡大して見ると足が黄色で胸部に黄色の斑点。
攻撃性の高いキイロスズメバチでした。
最初地面に留まったスズメバチを見てこいつ「キイロスズメバチじゃん」まだ3つ目の巣があるのかと思ったら2つ目がキイロスズメバチだった。
ちなみにキイロスズメバチは缶ジュースなども好物なので
空き缶を拾ったら・・・。
飲みかけのジュースを飲もうと思ったら。・・・
などの被害が (*_ _)人 合掌
テニスのメンバーに「スズメバチ駆除の業者の人?」と言われた。
2022年8月24日 (水)
2022年8月22日 (月)
2022年8月21日 (日)
2022年8月20日 (土)
2022年8月19日 (金)
2022年8月17日 (水)
2022年8月16日 (火)
2022年8月15日 (月)
2022年8月14日 (日)
2022年8月13日 (土)
2022年8月12日 (金)
ホオズキ (ΦωΦ) 2022/08/12
公園の一角に植えられたものだが久しぶりに色づいたホオズキを見た。
「あぁっ、ホオズキって真夏に良く似合うな~~~」
漢字だと鬼灯とか酸漿と書く。
ナス科なので基本毒性がある。
特に妊娠中の女性は子宮収縮作用があるので流産に結び付く。
ただ、食用にするホオズキも有るらしい。
実を包む赤い袋は萼片と言う事だ。
昨日は2日早くお袋がショートステイから帰ってきた。
排泄関係でトラブル。
膀胱炎を起こしたのと少し腸も炎症があるかもしれない。
尿道カテーテルを交換して発熱と抗菌の薬を飲ませて・・・・・
夕方には熱は下がってきた。
今朝はほぼ何時もの体温。
まー自分の病院2軒も行っておいたし少し休めたからOK
最近のコメント