« センニンソウ (* ̄(エ) ̄*) 2022/09/10 | トップページ | 男郎花 ψ(`∇´)ψ 2022/09/12 »
キツネノマゴ 先月には咲いているのは確認していたが見栄えのする株が・・・
葛(クズ) 花は綺麗なのだが繁殖力が強すぎる。しかも、這っている奴は葛粉が採れないとか。葛粉の取れるのは立ち上がって上に上にと伸びている奴の根っこらしい。根も芋ではなく「根」なので硬いらしい。
トキリマメ タンキリマメと違って葉の先端が尖っている。花は黄色で実の莢は鮮やかな赤秋も深まってからこの「赤」を見るのが楽しみだ。
2022年9月11日 (日) 植物 | 固定リンク | 5
いつもの散歩コースではいままでトキリマメは見たことが 無かったのですが、昨年12月に脇道の草むらで弾けた 豆の莢と黒い豆を発見、今年花を確認しました。 何年も歩いているコースでも初めて見るものが時々 見つかるのが面白いです。 今の時期、用水路脇のフェンスなどで外来のアサガオの仲間が 元気です。マルバアメリカアサガオ、マメアサガオ、ベニバナマメアサガオ、ホシアサガオなどがはびこっていますが 近年マメアサガオが増えてきたように感じています。
投稿: K.o | 2022年9月12日 (月) 17時19分
☆K.oさん☆ うちの方はホシアサガオやマルバルコウソウなどが侵入していますね。 民家では何故か朝鮮朝顔が植えられていたりします。 写真を撮りたいのですが夜中に民家の朝鮮朝顔を撮るというのはなかなか難しい。 (/||| ̄▽)/ 怪しい奴め御用だ・・・・
投稿: アライグマ | 2022年9月12日 (月) 22時55分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
いつもの散歩コースではいままでトキリマメは見たことが
無かったのですが、昨年12月に脇道の草むらで弾けた
豆の莢と黒い豆を発見、今年花を確認しました。
何年も歩いているコースでも初めて見るものが時々
見つかるのが面白いです。
今の時期、用水路脇のフェンスなどで外来のアサガオの仲間が
元気です。マルバアメリカアサガオ、マメアサガオ、ベニバナマメアサガオ、ホシアサガオなどがはびこっていますが
近年マメアサガオが増えてきたように感じています。
投稿: K.o | 2022年9月12日 (月) 17時19分
☆K.oさん☆
うちの方はホシアサガオやマルバルコウソウなどが侵入していますね。
民家では何故か朝鮮朝顔が植えられていたりします。
写真を撮りたいのですが夜中に民家の朝鮮朝顔を撮るというのはなかなか難しい。
(/||| ̄▽)/ 怪しい奴め御用だ・・・・
投稿: アライグマ | 2022年9月12日 (月) 22時55分