« 秋の始まり (-◎_◎-) 2022/10/04 | トップページ | ヤマハッカ ▼-ω-▼ 2022/10/06 »
ナンテンハギ別名:フタバハギ
近所ではこれから場所によっては冬でも咲いているのを見かけることがある色鮮やかな萩
この花に見送られて今朝お袋が旅立ちました。(*_ _)人 合掌
2022年10月 5日 (水) 植物, 介護 | 固定リンク | 5
今朝旅立ったのか。様々な病に見舞われ、長い間介護をしていたお袋さんだ。嘆き悲しむより、静かに見送ったのだろう。安らかな浄土に向かっていることでしょう。
投稿: 絵師 | 2022年10月 5日 (水) 22時13分
お母さま・・そうなんですか。 この頃、あまり書かれないと思ってました。 いままで大変な思いをされたから、 とても寂しくなられるのではと心配です。 どうぞこれからもブログを続けてくださいね。 私はなんと申し上げたらいいのか言葉が見つかりません。 ともかくお母さまのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。
投稿: リサ・ママ | 2022年10月 5日 (水) 22時43分
☆絵師さん☆ 今回は何処にも広めずに家族だけでそっと送る予定です。
投稿: アライグマ | 2022年10月 5日 (水) 23時34分
☆リサ・ママさん☆ 昨日救急搬送で今朝4時半ごろ呼ばれて5時半ごろには一度も目を開けることなく旅立ちました。 ただ、σ(-_-;)が駆け付けた後落ちていた心拍が一度上がって力尽きたように・・・・ 目は開かなかったけどσ(^^;)のことは判ったのだと思っておきます。
投稿: アライグマ | 2022年10月 5日 (水) 23時43分
長い間介護をしていたので淋しいですね。 最後にわかってもらってよかったです。 ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
投稿: komakusa3t | 2022年10月 6日 (木) 13時37分
☆komakusa3tさん☆ 有難うございます。 2年も寝たきりで苦しかったと思います。 よくσ(-_-;)の為に頑張ってくれました。
投稿: アライグマ | 2022年10月 6日 (木) 15時12分
お母さまの ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
投稿: もこまま | 2022年10月 6日 (木) 17時27分
アライグマさん お悔やみ申し上げます。 ご冥福をお祈りもうさ上げます。 合掌
投稿: クスクス | 2022年10月 6日 (木) 17時37分
☆もこままさん☆ 有難うございます。 (*_ _)人 合掌
投稿: アライグマ | 2022年10月 6日 (木) 17時44分
☆クスクスさん☆ 今頃、親父と天国で夫婦喧嘩しているでしょう。 (*_ _)人 合掌
投稿: アライグマ | 2022年10月 6日 (木) 17時45分
大切なお母さまのご冥福お祈り申し上げます。
急な寒さ、アライグマさんのご体調くれぐれもご自愛ください。
投稿: ゆうな | 2022年10月 6日 (木) 18時13分
☆ゆうなさん☆ 有難うございます。 しぶといので、今のところ大丈夫です。 色々な手続きとかが終わったころ体調を崩す予定です。 (^^;★\(-.-;)
投稿: アライグマ | 2022年10月 6日 (木) 18時56分
アライグマさん 母上が身罷られた由 ご愁傷様です
fulmar
投稿: fulmar | 2022年10月 7日 (金) 11時28分
☆fulmarさん☆ 有難うございます。 寺と焼き場で混んでいて10/10月曜にやっと葬儀が出来そうです。 年寄りばかりが多いので感染もまだまだ心配される。と言う事で家族だけでひっそりとやることになりました。 近所の方にも知らせていません。 まー、10/20で94歳予定だったお袋ですので知り合いたちは先に逝っていますしね。
投稿: アライグマ | 2022年10月 7日 (金) 11時47分
お悔やみ申し上げます。 お見送りは来週なのですね。 ナンテンハギやヤマハッカを見かけるたびに、母上様の事、アライグマさんのことを思い出すような気がします。
投稿: カエデ | 2022年10月 7日 (金) 19時06分
☆カエデさん☆ 有難うございます。 寝たきりで寝返りも打てない状態が2年も続きました。 寝たきりって当たり前にある事ですけど本人にとってはテレビのドラマなどで紹介される難病のALSに罹ったようなものです。 辛かったと思います。 やっと楽になれました。(*_ _)人 合掌
投稿: アライグマ | 2022年10月 7日 (金) 19時22分
アライグマさん
長い間の母上さまの介護お疲れ様でした。
今年 私は複数回入院し、退院してからも 娘がこまめに見守ってくれていますが 子の見守りの有難さが分かりました。
アライグマさんは私にはできない介護までなさり 母上さまは、さぞかし心強かったでしょう。 ご冥福をお祈りします。
☆☆☆☆ 田中 肇 ☆☆☆☆
投稿: 田中 肇 | 2022年10月 8日 (土) 09時30分
☆田中肇さん☆ 有難うございます。 無理をなさらずに、でも少しでも体を動かしてください。 お袋のように筋肉が拘縮すると動けなくなります。 ただ関節を少しでもユラユラさせ筋肉に刺激を与えて楽に過ごしてください。
投稿: アライグマ | 2022年10月 8日 (土) 17時26分
長い間の介護、お疲れ様でした。 よく頑張っておられました。 気持ちの整理をつけて、これからはご自分のために生きてください。 私も自宅で母を見送りました。もう25年ほど前のことです。 相当雑な介護でいまだに後悔しています。
投稿: aoikesi | 2022年10月11日 (火) 09時19分
☆aoikesiさん☆ ご心配頂き有難うございます。 さてコレから如何なるんでしょうね。 認知症になった親父お袋と同じものを食べてきましたからね。次はσ(-_-;)が認知症かもしれない。 何が起こるか人生色々ですね~~~ (´o`)ハア~~
投稿: アライグマ | 2022年10月11日 (火) 18時07分
遅くなりましたが、お悔やみ申し上げます。
アライグマさんお疲れ様でした。まだいろいろと大変だと思いますが、すべて終わったらゆっくりしてください。
投稿: オオコウモリ | 2022年11月11日 (金) 22時37分
☆オオコウモリさん☆ 介護が一段落したので 何時も後回しになっていた自分の体のメンテナンスを始めようと思っています。 昨日は5回目のワクチン接種。 そして今日は神奈川歯科大に歯のチェックに行って歯石も取ってもらってきました。 歯が一本も減っていないし年齢から考えると100点満点だそうです。 あとは高血圧と尿酸値と喘息と・・・・肥満と いっぱい有り過ぎる。(´o`)ハア~~
投稿: アライグマ | 2022年11月12日 (土) 15時53分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
今朝旅立ったのか。様々な病に見舞われ、長い間介護をしていたお袋さんだ。嘆き悲しむより、静かに見送ったのだろう。安らかな浄土に向かっていることでしょう。
投稿: 絵師 | 2022年10月 5日 (水) 22時13分
お母さま・・そうなんですか。
この頃、あまり書かれないと思ってました。
いままで大変な思いをされたから、
とても寂しくなられるのではと心配です。
どうぞこれからもブログを続けてくださいね。
私はなんと申し上げたらいいのか言葉が見つかりません。
ともかくお母さまのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。
投稿: リサ・ママ | 2022年10月 5日 (水) 22時43分
☆絵師さん☆
今回は何処にも広めずに家族だけでそっと送る予定です。
投稿: アライグマ | 2022年10月 5日 (水) 23時34分
☆リサ・ママさん☆
昨日救急搬送で今朝4時半ごろ呼ばれて5時半ごろには一度も目を開けることなく旅立ちました。
ただ、σ(-_-;)が駆け付けた後落ちていた心拍が一度上がって力尽きたように・・・・
目は開かなかったけどσ(^^;)のことは判ったのだと思っておきます。
投稿: アライグマ | 2022年10月 5日 (水) 23時43分
長い間介護をしていたので淋しいですね。
最後にわかってもらってよかったです。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
投稿: komakusa3t | 2022年10月 6日 (木) 13時37分
☆komakusa3tさん☆
有難うございます。
2年も寝たきりで苦しかったと思います。
よくσ(-_-;)の為に頑張ってくれました。
投稿: アライグマ | 2022年10月 6日 (木) 15時12分
お母さまの ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
投稿: もこまま | 2022年10月 6日 (木) 17時27分
アライグマさん お悔やみ申し上げます。
ご冥福をお祈りもうさ上げます。 合掌
投稿: クスクス | 2022年10月 6日 (木) 17時37分
☆もこままさん☆
有難うございます。
(*_ _)人 合掌
投稿: アライグマ | 2022年10月 6日 (木) 17時44分
☆クスクスさん☆
今頃、親父と天国で夫婦喧嘩しているでしょう。
(*_ _)人 合掌
投稿: アライグマ | 2022年10月 6日 (木) 17時45分
大切なお母さまのご冥福お祈り申し上げます。
急な寒さ、アライグマさんのご体調くれぐれもご自愛ください。
投稿: ゆうな | 2022年10月 6日 (木) 18時13分
☆ゆうなさん☆
有難うございます。
しぶといので、今のところ大丈夫です。
色々な手続きとかが終わったころ体調を崩す予定です。
(^^;★\(-.-;)
投稿: アライグマ | 2022年10月 6日 (木) 18時56分
アライグマさん 母上が身罷られた由 ご愁傷様です
fulmar
投稿: fulmar | 2022年10月 7日 (金) 11時28分
☆fulmarさん☆
有難うございます。
寺と焼き場で混んでいて10/10月曜にやっと葬儀が出来そうです。
年寄りばかりが多いので感染もまだまだ心配される。と言う事で家族だけでひっそりとやることになりました。
近所の方にも知らせていません。
まー、10/20で94歳予定だったお袋ですので知り合いたちは先に逝っていますしね。
投稿: アライグマ | 2022年10月 7日 (金) 11時47分
お悔やみ申し上げます。
お見送りは来週なのですね。
ナンテンハギやヤマハッカを見かけるたびに、母上様の事、アライグマさんのことを思い出すような気がします。
投稿: カエデ | 2022年10月 7日 (金) 19時06分
☆カエデさん☆
有難うございます。
寝たきりで寝返りも打てない状態が2年も続きました。
寝たきりって当たり前にある事ですけど本人にとってはテレビのドラマなどで紹介される難病のALSに罹ったようなものです。
辛かったと思います。
やっと楽になれました。(*_ _)人 合掌
投稿: アライグマ | 2022年10月 7日 (金) 19時22分
アライグマさん
長い間の母上さまの介護お疲れ様でした。
今年 私は複数回入院し、退院してからも
娘がこまめに見守ってくれていますが
子の見守りの有難さが分かりました。
アライグマさんは私にはできない介護までなさり
母上さまは、さぞかし心強かったでしょう。
ご冥福をお祈りします。
☆☆☆☆ 田中 肇 ☆☆☆☆
投稿: 田中 肇 | 2022年10月 8日 (土) 09時30分
☆田中肇さん☆
有難うございます。
無理をなさらずに、でも少しでも体を動かしてください。
お袋のように筋肉が拘縮すると動けなくなります。
ただ関節を少しでもユラユラさせ筋肉に刺激を与えて楽に過ごしてください。
投稿: アライグマ | 2022年10月 8日 (土) 17時26分
長い間の介護、お疲れ様でした。
よく頑張っておられました。
気持ちの整理をつけて、これからはご自分のために生きてください。
私も自宅で母を見送りました。もう25年ほど前のことです。
相当雑な介護でいまだに後悔しています。
投稿: aoikesi | 2022年10月11日 (火) 09時19分
☆aoikesiさん☆
ご心配頂き有難うございます。
さてコレから如何なるんでしょうね。
認知症になった親父お袋と同じものを食べてきましたからね。次はσ(-_-;)が認知症かもしれない。
何が起こるか人生色々ですね~~~
(´o`)ハア~~
投稿: アライグマ | 2022年10月11日 (火) 18時07分
遅くなりましたが、お悔やみ申し上げます。
アライグマさんお疲れ様でした。まだいろいろと大変だと思いますが、すべて終わったらゆっくりしてください。
投稿: オオコウモリ | 2022年11月11日 (金) 22時37分
☆オオコウモリさん☆
介護が一段落したので
何時も後回しになっていた自分の体のメンテナンスを始めようと思っています。
昨日は5回目のワクチン接種。
そして今日は神奈川歯科大に歯のチェックに行って歯石も取ってもらってきました。
歯が一本も減っていないし年齢から考えると100点満点だそうです。
あとは高血圧と尿酸値と喘息と・・・・肥満と
いっぱい有り過ぎる。(´o`)ハア~~
投稿: アライグマ | 2022年11月12日 (土) 15時53分