« フユイチゴ (-◎_◎-) 2022/12/06 | トップページ | 季節の色 (-◎_◎-) 2022/12/08 »

2022年12月 7日 (水)

詐欺メールに (-◎_◎-) 2022/12/07

先程、amazonからメールが来てamazonプライムの「クレジットカードの承認が得られなかった」と

数日前に本を注文していたのと葬儀の支払いをクレジットカードでやっていたので支払限度額を超えたのかとメールからのアクセスをしてしまった。

その時IDとパスワードを入力

で直後に気がつき「プライムなんて入ってないよ」

amazonに連絡して調べてもらったらamazonから私へのメールはしていないと言う事で直ぐにパスワードを変更。

などしていたらその詐欺メールが消えていた。ごみ箱も空っぽ。

その間にamazonへのアクセスやパスの変更は無く、私のパス変更に対しては登録メールに変更承認をするかしないかのメールも来た。

| |

« フユイチゴ (-◎_◎-) 2022/12/06 | トップページ | 季節の色 (-◎_◎-) 2022/12/08 »

コメント

どこからメールアドレスが漏れるのか。
知らないところから「大事なお知らせ」などが来る。
パスワード変更が間に合って、被害はなかったようですね。詐欺メールが消えていたとか。ばれたら追跡を防ぐためか。

投稿: 絵師 | 2022年12月 7日 (水) 14時57分

☆絵師さん☆
σ(-_-;)はアドレスが漏れるのはAmazonそのものだと思っている。
amazonを通して商売をしている企業の従業員がすべて信頼できるとは思えないのでね。
中古パソコンや古本を扱っている処には結構胡散臭い企業も有ったから。
メールが消えたのはσ(-_-;)の操作ミスかも知れないがそのような操作をした覚えが無いしサンダーバードのゴミ箱が空になっていたから良く判らん。
遠隔操作は無いと思うが念のためウィルスチェックを掛けた。

投稿: アライグマ | 2022年12月 7日 (水) 16時46分

Amazonさんは、よく来ます。私は何年も前に脱会しているので、来たら削除と同時にプロバイザーに連絡しています。数ヶ月前に、念のため、Amazonのページにアクセスしたら、会員登録されていませんと言われました。なお、フィルターでサーバーに行かない限り見えません。

投稿: クスクス | 2022年12月 7日 (水) 17時32分

☆クスクスさん☆
これも、北のハッカーかね~~
たまたま注文を入れていなければ直ぐに気がついたのだけどね。
まー1分ほどで気が付いたから対処は出来たけど。
あと2~3年したらそこまで頭が回らないかもしれない。(* ̄□ ̄)ぼ~~~~

投稿: アライグマ | 2022年12月 7日 (水) 17時46分

amazonを名乗るメールはほぼ毎日数通きますね。
他にも各種クレジットカード、駅ネットなどが
繰り返し届きます。私の場合はYAHOOメールで受信していますが
あやしいものはほぼ100%迷惑メールフォルダに入りますので
あまり気にしていませんが。
この手のメールは繰り返ししつこく来ますので
くれぐれもお気をつけください。

投稿: K.o | 2022年12月 7日 (水) 18時09分

☆K.oさん☆
毎日ですか。
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」的な感じでしょうね。
どうせプログラムが勝手に送信して引っかかった奴を釣り上げる方式でしょうから手間もかからないのでしょう。

投稿: アライグマ | 2022年12月 7日 (水) 18時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« フユイチゴ (-◎_◎-) 2022/12/06 | トップページ | 季節の色 (-◎_◎-) 2022/12/08 »