« ハクモクレン ▽-ω-▽ 2023/03/06 | トップページ | 春よ~~~ (* ̄∇ ̄*) 2023/03/08 »
サンシュユ(山茱萸)
いや~~~春ですね~~~~
秋にはグミに似た実がなる。甘いが渋みが強く生食には向かない。主に漢方薬や果実酒にして使うらしい。この山茱萸やヒュウガミズキが咲き出すと如何にも春という感じがする。
2023年3月 7日 (火) 植物 | 固定リンク | 4
近所のトサミズキも昨日見たら咲きだしていました。 今日は田んぼのコオニタビラコと日当たりのいい場所で土筆も確認できて 春らしくなってきました。
投稿: K.o | 2023年3月 7日 (火) 21時27分
☆K.oさん☆ うちの近所には田圃が少ないのでコオニタビラコもあまり見掛けません。 三浦半島でσ(^^;)の知っている場所は一カ所だけです。 土筆も既に見ていますが近所の一番早い土筆の出る場所がお墓なのでね~~~~ もう少しすると畑の土手に大量に出てくるでしょう。 先週から寒い日でも例年より気温が高いようですから春は一気に進みそうです。
投稿: アライグマ | 2023年3月 8日 (水) 00時56分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
近所のトサミズキも昨日見たら咲きだしていました。
今日は田んぼのコオニタビラコと日当たりのいい場所で土筆も確認できて
春らしくなってきました。
投稿: K.o | 2023年3月 7日 (火) 21時27分
☆K.oさん☆
うちの近所には田圃が少ないのでコオニタビラコもあまり見掛けません。
三浦半島でσ(^^;)の知っている場所は一カ所だけです。
土筆も既に見ていますが近所の一番早い土筆の出る場所がお墓なのでね~~~~
もう少しすると畑の土手に大量に出てくるでしょう。
先週から寒い日でも例年より気温が高いようですから春は一気に進みそうです。
投稿: アライグマ | 2023年3月 8日 (水) 00時56分