« ホタルブクロ (* ̄∇ ̄*) 2023/05/14 | トップページ | ねずみ ▽-ω-▽ 2023/05/17 »

2023年5月16日 (火)

白いハマナス ▽-ω-▽ 2023/05/16

202304291
♪知床の岬に~~♪
に出てくる浜茄子である。
「浜茄子の咲くころ」と言われても普通
「浜茄子」って???となるんだろうね。
 
202304292
浜茄子と書くがナスとは関係なく海浜性の薔薇で棘が多い。
この株は大潮などには海水に浸かる所に咲いている。
この子は上に伸びずに地を這うような蔓薔薇のようだ。
棘は多い。
普通は白いのは稀らしいがもしかしたら園芸品種かも。
直ぐ近くにテリハノイバラもある。

| |

« ホタルブクロ (* ̄∇ ̄*) 2023/05/14 | トップページ | ねずみ ▽-ω-▽ 2023/05/17 »

コメント

ハマナスは、「浜梨」「シ」を「ス」と発音する地域があるので、そのための誤称という説もあります。
 日本の野生植物(平凡社)は、ハマナシになっています。Y Listは、ハマナスで別名ハマナシです。

投稿: クスクス | 2023年5月17日 (水) 19時18分

☆クスクスさん☆
あの浜茄子、普通の薔薇の倍くらいの大きさの実は硬そうですね。
齧ったことのない人が外観で小茄子に見えたのでしょうかね。
あの大きくて硬そうな実もローズヒップとして使う人間は凄い。

投稿: アライグマ | 2023年5月17日 (水) 19時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ホタルブクロ (* ̄∇ ̄*) 2023/05/14 | トップページ | ねずみ ▽-ω-▽ 2023/05/17 »