« タツナミソウsp ψ(`∇´)ψ 2023/05/03 | トップページ | コゴメウツギ (  ̄‥ ̄) 2023/05/05 »

2023年5月 4日 (木)

桐の花 (^^)/~ 2023/05/04

桐の花
202305031
たしか、昔は娘が生まれると桐を植え嫁にやる時にその桐を使ってタンスを作った・・・じゃなかったっけ。
この一つの花が5cm位の大きさ。
それが固まっているのでこの花序ひとつが30~40cmある。
202305032
202305033
初めて桐の花を見たのは群馬の玉原へ向かう途中の道端の畑。
そして近所では
横浜側から鎌倉へ行く朝比奈峠の2つ目のカーブの外に先週まで咲いていた。
この峠道は片側一車線でカーブではバスもすれ違う為に対向車の状況で止まって通過待ちをするほど狭い道。
今日は下りカーブでσ(-_-;)のバイクやその前を走っていた車を追い抜いて行った馬鹿なバイクが居た。
他に迷惑の掛からない自滅事故でも起こせばいいのに。
ψ(`∇´)ψ バルス

| |

« タツナミソウsp ψ(`∇´)ψ 2023/05/03 | トップページ | コゴメウツギ (  ̄‥ ̄) 2023/05/05 »

コメント

桐は、群馬や栃木に行くと良く植わっていますね。この辺りでも、偶に植わっていますが、めったに会えません。

投稿: クスクス | 2023年5月 4日 (木) 21時53分

☆クスクスさん☆
近所にもう一カ所植わっていたのですが10年ほど前に開発で消えてしまいました。
群馬などに植えられているのはタンスなどの材料でしょうかね。

投稿: アライグマ | 2023年5月 4日 (木) 21時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« タツナミソウsp ψ(`∇´)ψ 2023/05/03 | トップページ | コゴメウツギ (  ̄‥ ̄) 2023/05/05 »