« アオジ (* ̄∇ ̄*) 2023/05/20 | トップページ | ヤマボウシ ▽-ω-▽ 2023/05/21 »

2023年5月21日 (日)

詐欺メール ETC 2023/05/21

本日詐欺メールが届きました。

内容は

平素よりETC利用照会サービスをご利用いただき、誠にありがとうございますこのメールは、ETC利用照会サービス(登録型)にご登録されていて、長い間にログインのない方にお送りしています。

お客様のユーザーIDは、解約予定日までにログイン及び個人情報の更新をいただけないと登録が解約となります。
※ETC利用照会サーピス(登録型)は450日間ログインがない。ユーザーIDの登録が自動的に解約となります。

と至極まっとうな振りをして更新期限が過ぎている内容になっています。
そして期限が過ぎても再登録で・・・

というように再登録用の誘導がされています。

σ(^^;)はアホなので思わずクリックしてしまいましたが「詐欺だよ~~~」という内容の注意が出て「お~~~っと」と

皆様ご注意ください。!!!( ノ──__──)ゝジトッー!!

| |

« アオジ (* ̄∇ ̄*) 2023/05/20 | トップページ | ヤマボウシ ▽-ω-▽ 2023/05/21 »

コメント

アライグマさんでも騙される?私のとこは、迷惑に入って手元まで来ません。
 偶に中身見ますが、テキストで見ますのでクリック出来ない。面白いのは取引やカードの無いとこからも来る。出す方もあまり利口で無いか?

投稿: クスクス | 2023年5月21日 (日) 11時21分

無料のヤフーメールには1つも来ないのに、プロバイダーのメールには沢山溢れて腹立たしい日々で"(-""-)"

投稿: ゆうな | 2023年5月21日 (日) 13時32分

つい一週間ほド前にきました。こちのは使ってないので。。
と書いてあったので一回だけつかえばよいね。。。。と
でも誰かに聞いてみようと。。。と
それ詐欺よ。。。と言われてええええ。。と。
そのままほっといたら何もなかったです。
注意しますね。。

投稿: komakusa3t | 2023年5月21日 (日) 15時37分

☆お返事☆
纏めてですみません。
詐欺メールの宛先がσ(-_-;)のNIFTYのアドレスだったので漏れていますね~~~
幾ら注意してもネットで買い物したときにメーカーのアルバイトなどが洩らせばアウトですからね。
今は何とか判断力があるけど、この先ボンヤリしてきたら危ないかもしれない。(* ̄□ ̄)

投稿: アライグマ | 2023年5月21日 (日) 17時11分

私のところにも、だいぶ前から、今でも毎日入って来ます。私は時々、ログインしていましたので、これは怪しいと無視しました。アマゾンからも似たようなメールが毎日、迷惑メールボックスに入って来ます。

投稿: やまそだち | 2023年5月21日 (日) 20時02分

☆やまそだちさん☆
こんなのが毎日来たら鬱陶しいですね。
続くようなら迷惑メールの設定も考えなくては。
(ーー;)面倒くさ~~

投稿: アライグマ | 2023年5月21日 (日) 20時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アオジ (* ̄∇ ̄*) 2023/05/20 | トップページ | ヤマボウシ ▽-ω-▽ 2023/05/21 »