その他

2023年11月 7日 (火)

超低空飛行 (ーー;) 2023/11/07

日本ヘリコプターJA6407
20231106
窓から機体番号まで読める程度の写真が撮れるほど低く飛ぶヘリって大丈夫なのかね。
下は住宅街なのだが。

| | | コメント (0)

2023年10月24日 (火)

詐欺メール ψ(`∇´)ψ 2023/10/24-2

今朝、「マイナポイント事務局」を名乗るメールが届きました。

そこには「【マイナポイント第2弾】20,000円分のポイントプレゼント!」と書いてあります

確か9月一杯で終了したはず。

検索すると総務省のページで終了を確認しました。

「1分で手続き完了」って銀行の口座情報でも抜き取ろうとしているようです。

| | | コメント (6)

2023年9月23日 (土)

毒蛾? ψ(`∇´)ψ 2023/09/23

20230922
500円玉くらいのカタツムリ
枝から落ちたのかコンクリの地面を這って緑に向かって進んでいた。
最近このでかい奴あまり見ないな~~~と写真を撮って家に帰ると両足の膝から下が猛烈に痒くなってきて蚊にでも刺されたかなと足を見ると何カ所か5cm位の範囲で赤くなっていて・・・
アレルギー的に
慌ててシャワーと石鹸で表面を擦らないように洗い落とし弱めのステロイド系のアンテベートを塗ったら落ち着いた。
多分、茶毒蛾などの鱗粉にでもやられたのかもしれない。
朝になったら痒みも無くなっていた。
\(‥\ ) (/‥)/セーフ

| | | コメント (0)

2023年7月25日 (火)

向う岸 ○(o/o)o 2023/07/25

向う岸の水平線上に見える微かな灯かりは千葉の工場群
20230718
白く霞んでいる時には霧笛が響き渡ることも有る。

| | | コメント (0)

2023年7月24日 (月)

ヘクソカズラ (ーー;) 2023/07/24

夏だね~~~~~

ヘクソカズラも勢いづいて来たし。
202307211_20230724172201

手持ちで写すとやはり今一だね~~~~

202307212

昨日段ボールの中からプリンターも見つかったしそろそろ転居のお知らせを印刷しないとな~~~
プリンターが見つかった所で親戚から電話が入り
「中元を贈ったら宅配業者から住所に居ないと連絡があった」
と連絡が・・・・
まー居ないよな~~~越しちゃったから
宅配業者にまで住所変更届は出さないもの。
(´o`)ハア~~

| | | コメント (0)

2023年7月 7日 (金)

ヒメコウゾ (* ̄(エ) ̄*) 2023/07/07

ヒメコウゾ
春に咲く花はクリーム色の粒の付いている雄花。
202304101_20230707164501
そして毛玉のような雌花。
202304241_20230707164501
 
春に咲いた花は今頃キイチゴのような実を付ける。
202307021_20230707164501
食べられないことは無いが口の中にゴソゴソと残るようだ。
202306251_20230707164501
 
まだ始末のつかない段ボールの荷物の中から仏壇・仏具を探し出しセット
蝋燭が見つからないので朝4時からコンビニに行って購入。
家の周りを歩いて道端にあるタイワンコマツナギを3本ほどチョッキン。
9時半ごろお寺からお経を読みに来た。
(´o`)ハア~~間に合った。

| | | コメント (0)

2023年6月29日 (木)

暑い (ーー;) 2023/06/29

今日は朝から暑かった。

梅雨の中休みにしては長すぎる。

202306251_20230629193102
昔は白い蝶を見るとモンシロだったのに
最近は殆どこのスジグロシロチョウだ。

202306251_20230629193101
ドクダミは随分と長い花期だな。

今日は5時ごろから起きだしてゴミを出した後
バイクの住所変更の為に横浜の陸運局まで出かけた。
だって、段ボール開け以外にやることないのにバイクの住所変更をバイク屋などに頼むと手数料だけで8000円以上かかるんだよ。
 
終わって次は15分くらい走ると家の寺があるので途中で花と線香を買って墓参り。
ふと気がつくと・・・今日は6月29日・・・・
やばっ、親父の十三回忌の日だ。ガ━l||l(0Δ0)l||l━ン
お墓を掃除して花をあげて線香焚いて
お寺さんに挨拶。
十月のお袋の一周忌に一緒にやることに。
まー親不孝な息子じゃの~~~と

| | | コメント (0)

2023年6月21日 (水)

明け渡し終了 ▼-ω-▼ 2023/06/21

やっと引っ越し前のアパートの部屋の明け渡しが終わった。

これで段ボールの山と格闘が出来る。
早くHDDなどPCの関連パーツなどを見つけ出さないと。

202306181 202306182

画像は毎年見ているムベとブドウの青い実

| | | コメント (4)

2023年6月19日 (月)

電池切れ (ーー;) 2023/06/19

あまりの体重減少と自分の体調の好調さから体重計に疑問を感じてもう少し精度の高い体重計で測りなおしてみた。
結果、-10kgが―3kgだった。
何のことは無い体重計の電池が消耗して誤動作を起こしたらしい。
それでも10日間で―3kgはなかなかの事なのでもう少し頑張って体重を落とそうかと。

20230619
今度のアパートの窓から見える崖の下に大きなネムノキがある。
昨日あたりから蕾が開き始めている。
あと数日で樹全体がピンクになりそうだ。

目の前の公園にはネジバナが咲き始めている。

| | | コメント (4)

2023年6月18日 (日)

減量 (ーー;) 2023/06/18

引っ越しで7日から10日間で▲7.5kgから△6.25kgに減った。
▲と△には適当な数字を入れてくれい。数字は秘密
約10kgを10日間で減らす。不健康だなー
13年前に半年かけて10kg減らした時より体重が減った。
皮下脂肪が減ってないのでお腹周りの脂肪は落ちていないが多分内臓脂肪が減ったのだろう。
脱水もかなりあるだろうけど体感的には何でもない。
ただ朝起きてトイレに行っても水分がそれ程溜まってない。
病気だったりして。(´o`)ハア~~
 
202303101
3月に横浜市の氷取沢の大岡川源流地域で水の中を撮った写真。
魚が写っているのは判らないかな。
クリックすると判るかも。
 
202303102
 
202303103

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧